メールマガジン2017年11月号

記事更新日:2017-11-01

寒さが日一日と増してまいりました。朝夕はひときわ冷え込むようになりましたが、皆様お元気にお過ごしでしょうか。今月はノロウィイルについてご紹介いたします。

CONTENTS

1.ノロウィイルスについて
2.お知らせ

1. ノロウイルスについて

集団発生の可能性が高くないとウイルス検査は実施しませんが、飲食店や学校などでの集団発生が起きたというニュースが流れたら、個人での発生も増加することを意味します。

【ノロウイルスとは?】

感染性胃腸炎の原因として、細菌、ウイルス、寄生虫などさまざまなものがありますが、その中でもウイルスによるものは頻度が高く、かつ容易に感染していきますのでしばしばかかる病気です。

【感染経路】

ほとんどが食べ物や食器などからの経口感染で、次のような感染の流れがあると考えられています。

【治療・対策】

ノロウイルス感染症の治療法

現在、ノロウイルス自体を駆除できる抗ウイルス剤はありません。このため、通常は起きている症状を和らげる対症療法が行われます。
特に、体力の弱い乳幼児・高齢者は、脱水症状を起こしたり、体力を消耗したりしないように、水分と栄養の補給を充分に行わなければいけません。脱水症状がひどい場合には病院で輸液を行うなどの治療が必要になります。
下痢、嘔吐により塩分やカリウムなどの電解質が失われるため、自宅での水分補給は水やお茶よりもスポーツドリンクなどをお勧めします。一度にごくごくと飲むと、再び嘔吐してしまうこともありますので、ちょっとずつちょっとずつ繰り返し水分補給をします。


ノロウイルス感染症の予防方法

まず使い捨てのマスクと手袋を着用し、便や嘔吐物はペーパータオル等で取り除き、ビニール袋に入れます。残った糞便や嘔吐物の上にペーパータオルをかぶせ、その上から50倍~100倍に薄めた市販の塩素系漂白剤を十分浸るように注ぎ、汚染場所を広げないようにペーパータオルでよく拭きます。そうした後、洗剤を入れた水の中で静かにもみ洗いします。下洗いした洋服類の消毒は85度・1分間以上の熱水洗濯が適していますが、家庭であれば普通に洗濯をした後、乾燥機にかける、スチームアイロンを使用するなどの手段も有効です。

【予防方法】

感染者との濃い接触を避けましょう。(ある調査では、換気の悪い部屋で45人が一緒に寝ていたところ、そのうちの15人がマイコプラズマに感染したという結果が報告されたようです。→中国の寄宿学校です)マスクをして、うがい・手洗いを頻繁に行いましょう。石鹸や消毒薬を使用して清潔を保つことも大事です。

【ノロウイルスの殺菌】

ノロウイルスは、漂白剤を使わなくても1分間以上の煮沸消毒で殺菌ができます。台所でよく使う布巾は、なるべく普段から煮沸消毒するといいでしょう。

  

2. お知らせ

Copyright© 2010 蘇州森茂診療所-日系クリニック All Rights Reserved.